2020年東京五輪の開幕までちょうど1年となった7月24日、オリンピック大会組織委員会並びに東京都は都内で記念イベントが開かれた。ここで今大会、選手に授与されるメダルがお披露された。
公開されたメダルは五輪マークと大会エンブレムの周りを立体的に渦が巻いているような形状をしており、光の当たり具合でどの角度からでも美しく輝いて見える。非常に近代的なデザインではないだろうか。このメダルをデザインしたのは大阪市のデザイナー、川西純一さん(51)。
なお大会で配られるメダルは既に作成段階に入っており、パラリンピックの分とあわせて約5000個が用意されるという。
ご存知の通り、東京でのオリンピックは2度目の開催で、2020年の前は1964年に開催されていた。その時のメダルデザインを振り返ってみたい。

こちらは今大会のメダルと比べてみると非常に凝ったデザインで、趣を感じさせます。
ちなみにこの時の、日本人メダリストは…
■金メダル
- 三宅義信(ウエイトリフティング男子フェザー級)
- 吉田義勝(レスリングフリースタイル男子フライ級)
- 渡辺長武(レスリングフリースタイル男子フェザー級)
- 上武洋次郎(レスリングフリースタイル男子バンタム級)
- 市口政光(レスリンググレコローマンスタイル男子バンタム級)
- 花原勉(レスリンググレコローマンスタイル男子フライ級)
- 中谷雄英(柔道男子軽量級)
- 小野喬 ・遠藤幸雄・鶴見修治・山下治広・早田卓次・三栗崇(体操男子団体)
- 遠藤幸雄(体操男子個人総合)
- 岡野功(柔道男子中量級)
- 猪熊功(柔道男子重量級)
- 早田卓次(体操男子種目別つり輪)
- 桜井孝雄(ボクシング男子バンタム級)
- 磯辺サダ・河西昌枝・近藤雅子・佐々木節子・篠崎洋子・渋木綾乃・谷田絹子・半田百合子・藤本佑子・松村勝美・松村好子・宮本恵美子(女子バレーボール)
- 山下治広(体操男子種目別跳馬)
- 遠藤幸雄(体操男子種目別平行棒)
■銀メダル
- 鶴見修治(体操男子個人総合)
- 遠藤幸雄(体操男子種目別ゆか)
- 鶴見修治(体操男子種目別あん馬)
- 鶴見修治(体操男子種目別平行棒)
- 神永昭夫(柔道男子無差別級)
■銅メダル
- 円谷幸吉(陸上競技男子マラソン)
- 福井誠・岩崎邦宏・庄司敏夫・岡部幸明(競泳男子4×200mリレー)
- 池田尚弘・小瀬戸俊昭・小山勉・佐藤安孝・菅原貞敬・出町豊・猫田勝敏・南将之・森山輝久・徳富斌・中村裕造・樋口時彦(男子バレーボール)
- 池田敬子・ 相原俊子・小野清子・中村多仁子・辻宏子・千葉吟子(体操女子団体)
- 堀内岩雄(レスリングフリースタイルライト級)
- 一ノ関史郎(ウエイトリフティング男子バンタム級)
- 大内仁(ウエイトリフティング男子ミドル級)
- 吉川貴久(射撃男子フリーピストル)
となっています。
2020年は一体いくつのメダリストが誕生するのでしょうね。楽しみです!
コメントを残す