こんにちは、ごちゃまぜwebです。
大阪名物と言えば「たこ焼き」ですよね。食べ物以外なら、大阪ミナミの「道頓堀グリコサイン」、それに今はなき「食い倒れ人形」。また最近ではあべのハルカスなどが新しい観光スポットとなってきています。
そして、大阪の隠れ名物スポットと言えば「リラックマビル」を忘れてはいけません。都心部から少し離れた大阪京橋に存在する二度見必至のこのビル。今回はこのリラックマビルについてリサーチしてきました。
それでは、早速見ていきましょう!
リラックマビルの住所は?

リラックマビルの最寄り駅はJR環状線・京阪電車の「京橋駅」。
住所は〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4丁目2−16です。
4階の窓までリラックマのぬいぐるみがビッシリ!
1階には大きいリラックマが2体^^
リラックマビルは4階建てで、違う角度から見ると1階には炭火焼肉店「十八番」が入っていることがわかります。


この焼肉店はリラックマビルのオーナー夫婦が経営しているようで、ビル全体が「自宅」兼「焼肉屋」兼「リラックマの棲家」ということになるでしょうか。またリラックマのインパクトの強さから何度かテレビ取材も受けているみたいです。
駅までの道が思ったより遠いなぁってヘロヘロ歩いてたらTVにも何度か取材されてるリラックマビルに遭遇した…駅に行こうとして異世界に来たかと思った…((( ;゚Д゚))) pic.twitter.com/24ND7KqVNP
— 奈須田相差 (@nasdaisas) April 16, 2019
グーグルのストリートビューではどのように見えるのか気になったので、試してみたところ…
バッチリ写り過ぎててワロタw
このビルの存在を知らずに前を通りかかった日には絶対に誰かに言いたくなりますよね。
実際、リラックマビルの前ではスマホを掲げて撮影する人多数!ただ、インスタ映えとは無縁でしょう^^;
リラックマビルが大阪名物並みに有名過ぎ!ツイートも多数
京橋名物リラックマビルを発見してしまったら、ツイートせずにはいられません。ということでここからは、リラックマビルを見たみんなの反応を見ていきましょう。
リラックマビルってなんだろ?
発見!
狂気の沙汰 pic.twitter.com/FlIjCd07HG— 柳 (@gcoporat) November 30, 2016
京橋のリラックマビル調べたら有名やってんや。焼肉屋さんと思えないクマ感すごい🐻
クマと肉。 pic.twitter.com/jrRfX9B9Gc
— R.Okano 🐾 Okarin (@vibesbyvibes) March 21, 2017
割と近くというのは知ってたけど、見つけたー❤️リラックマビル pic.twitter.com/7jmztKlNhU
— ミニ(。・▽・。) (@minihand) October 15, 2016
地元にあるリラックマビル
怖すぎ pic.twitter.com/HkeR6y6Iwt— こーへー+涼+鈴 (@koheipiasukimoi) September 12, 2014
このビル、前を通るたびに思うけど、中はどうなってるんだろう?#リラックマ #リラックマビル pic.twitter.com/gBsoN0uqzS
— かぜのゆう (@kazenoyu19615) May 2, 2017
やっぱり、「可愛い!」というよりも「不気味…」「怖い…」といったツイートが多数でしたw
自分の家の前にこんなビルがあったら絶対イヤですよね。落ち着いて生活できません。まぁ、大阪ならでは・大阪だから許される特殊な文化なのかもしれません^^;
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。