第101回全国高校野球選手権2回戦(2019/08/11)
明石商―花咲徳栄
令和最初の甲子園にて清々しいフェアプレイ&会心のホームランを見せてくれた花咲徳栄の菅原選手。野球界の記憶に残るホームランって、打った方もさることながら、打たれた方もずっと映像に残るので両者とも後世に語り継がれていくわけです。
例えば、1985年4月17日の阪神対巨人戦の「バース・掛布・岡田の3連続バックスクリーン」なんかは、30年以上たった今も球界に残る伝説的なプレーとして語り継がれていますよね。
そしてこの時のピッチャーが「槙原 寛己」だったということを知っている人も多いかと…
明石商vs花咲徳栄で菅原謙伸にホームランを打たれたピッチャーは…
話がそれましたが、今回の菅原選手と対戦していたのは明石商の「中森俊介投手」。まだ2年生ながらセンバツの舞台では、自己最速147キロを記録した本格右腕。2020年世代で最も注目を集める逸材なんですよ!

■中森選手のプロフィール
- 生年月日:2002年5月29日
- 出身:兵庫・篠山市
- 身長:182cm
- 体重:83キロ
- 右投左打
中森選手は福住小3年から軟式の「多紀野球少年団」で始め、篠山東中では軟式野球部に所属。3年夏からボーイズリーグの「三田ボーイズ」でプレー。明石商では1年春からベンチ入り。球種はスライダー、カーブ、チェンジアップ、スプリットと多彩。
明石商、中森投手はSNSでも話題!
2019/8/11
第101回全国高校野球選手権
2回戦
明石商4ー3花咲徳栄花咲徳栄・菅原選手
7回表、変化球が体に当たるも自分が悪いと一塁へ向かわず。中森投手も投球前に帽子を取り礼。その直後のストレートを菅原選手がレフトスタンドへ同点本塁打。
応援歌「残酷な天使のテーゼ」 pic.twitter.com/cZbiS3C9oe— しーま (@mh229) August 12, 2019
明石商 中森投手
浮き上がるストレート‼️ pic.twitter.com/s8dIGIXtfq— 高校野球、プロ野球垢 (@I5Nr2V7EPKimyJR) August 11, 2019
明石商⚾︎中森くん147㌔!! pic.twitter.com/4KdfDg7L7U
— Y⚾️ (@baseball9189) August 11, 2019
さー明日は明石商!
中森君、来田君、水上君などなど
相手は花咲徳栄ですが
勝ってくれることを信じて!— あすか (@asuka468Neo) August 10, 2019
中森くんの投球フォーム、何度見ても美しい✨清涼感すら感じる。
ランナー背負ってからが厳しいけど、大丈夫、先輩たちが守ってくれるから。目指すは頂点。#明石商業明石商2年生エース中森 苦しみながらも3失点完投勝ち – 毎日新聞 https://t.co/WNnEHBjTnp
— ちょこぶー (@chokochan2525) August 11, 2019
↓別角度の動画もあり↓
↓菅原選手のツイッターアカウント発見!↓
↓菅原選手の明石商戦全プレイ動画↓
↓菅原選手のプロフや強肩動画もあり↓
↓ホームランを打たれたピッチャーって誰だった?↓
コメントを残す