第101回全国高校野球選手権大会第8日
2回戦 敦賀気比 ー 国学院久我山
試合は敦賀気比の強力打線が序盤から本領を発揮し、駿河気比の圧勝に終わった。
3回までに11安打で8点を奪うと、その後も攻撃の手を緩めずに着々と加点。終わってみれば、先発全員安打達成のの22安打の猛攻で19点を奪い、国学院久我山に圧勝した。
またこの中で、駿河気比3年生の一塁手・杉田翔太郎選手がサイクルヒットを達成。甲子園では実に6人目。勝利に華を添える偉業達成となった。
サイクルヒットの内訳
- 初回表:2死走者なしから猛攻のきっかけとなる単打
- 2回表:1死1・3塁の好機からレフト方向へ2塁打
- 3回表:2死満塁からセンター前へ単打
- 5回表:1死2塁からライト方向へ3塁打
- 7回表:レフトフライ
- 9回表:無死1塁からサイクルヒット達成となる右中間へのホームラン!
リーチがかかっていた7回の第5打席はレフトフライに倒れ「(本塁打を)狙ってしまったダメな打席だったので、修正して後ろにつなぐ意識で」と9回の最終打席で右越えへの本塁打はお見事!
2004年の駒大苫小牧・林裕也内野手(対横浜戦)以来15年ぶりとなるサイクル安打を達成した。
試合後杉田翔太郎選手は「まさか自分がこんなことできるとは思わなかった。素直にうれしいです」と笑顔を輝かせた。
敦賀気比・杉田翔太郎サイクル安打達成に寄せられた歓喜の声
#サイクルヒット 敦賀気比・杉田翔太郎、凄い!
サイクル安打を9回表にホームランで達成した! pic.twitter.com/zAZmBBTMzL
— 汗と涙。夏の甲子園 (@gari_wasabi) August 13, 2019
福井の人は手加減知らない説#敦賀気比#フルボッコヒーローズ pic.twitter.com/g5hxi2NIEg
— ゆう (@4Aq2q1g53wAqEjZ) August 13, 2019
今日はリアタイで甲子園見れず。星稜も智弁和歌山も見たかった。敦賀気比の杉田くん、サイクルヒットは凄い。#バーチャル高校野球#敦賀気比 #サイクルヒット
— hiyo→ri (@hiyori122807461) August 13, 2019
杉田くんあっぱれ…!
#敦賀気比
#杉田
#サイクルヒット
#15年前は駒大苫小牧の林裕也杉田翔太郎(敦賀気比)の高校通算は?サイクル達成にドラフト期待の声もhttps://t.co/0XmDSo6jEW
— 蓮@ナツカケ編集長 (@baseballman_net) August 13, 2019
敦賀気比の杉田選手。
サイクルヒットを最後、ホームランで決まるとは。持ってるなぁ。— D-kid (@1975kid) August 13, 2019
敦賀気比 ベスト8とあと2チームが参加できる国体にはでれそうな結果やな✨あと杉田さん 史上6人目でU18も確実やな
— さっや (@mkuire) August 13, 2019
コメントを残す