こんにちは、ごちゃまぜwebです。
ラグビーワールドカップが日本で初めて開催されているということで、連日めちゃめちゃ盛り上がっていますね。
予選からでも色んな好カードがありますが、その中でもやっぱり日本代表の試合はチェックしておきたいところ。そこでおすすめなのがパブリックビューイング(ライブビューイング)での観戦です。
今回のラグビーワールドカップでは「ファンゾーン」と呼ばれるイベントスペースが全国各地に用意されていて、このファンゾーンには無料で入場することができます。
もちろん試合会場(熊本県民総合運動公園陸上競技場)のある熊本県でもファンゾーンは用意されています!チケットを持っていない人は大型スクリーンによるパブリックビューイングで試合を観戦しに行きましょう!
それでは早速、2019ラグビーワールドカップ公式の熊本県にあるファンゾーン(パブリックビューイング)をご紹介していきたいと思います。
花畑広場シンボルプロムナード

熊本県のラグビーワールドカップファンゾーン(パブリックビューイング)は「花畑広場」になります。
1年を通じてイベントが開催されている、熊本城公園スグそばのイベントスペース、熊本県民の憩いの場ですよね。家族やお友達、彼氏彼女と応援しに行くにはちょうど良い場所だと思います。
花畑広場ファンゾーンのイベント開催日程については以下の通り
- 9月20日~22日、28日、29日
- 10月2日、5日~13日
となっています。
この中で、地元「熊本県民総合運動公園陸上競技場」で試合があるのが
- 10月6日㈰「フランス×トンガ」 16:45~
- 10月13日㈰「ウェールズ×ウルグアイ」 17:15~
となっていますので、この日は要注目ですね。
熊本県のラグビーワールドカップ・パブリックビューイングまとめ
今回はラグビーワールドカップをパブリックビューイングで楽しめる熊本県の施設(場所)ということでお伝えしてきましたが」いかがだったでしょうか?
岩手県でラグビーワールドカップのパブリックビューイングを楽しめるのは、上で紹介した「花畑広場」になります。
是非、友だちや家族みんな誘ってラグビー日本代表を応援しに行きましょう!
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。
【スカパーならラグビーワールドカップ全試合生中継】
もちろん録画もOK!

コメントを残す