こんにちは、ごちゃまぜwebです。
あっという間に夏も過ぎ去り、気づけば秋も随分深まってきました。秋のイベントと言えばやっぱりハロウィン。今年のハロウィンは何をして楽しむ予定ですか?
ハロウィンは10月31日が本番だけど、早いところだと9月の初旬からハロウィンイベントが始まっているところもありますよ。
ということで今回は2019年度の東京の主要なハロウィンイベントをまとめてみました。下の目次からも各イベントの項目に飛んでいけますので、是非とも参考にしてみてくださいね。
それでは早速、見ていきましょう!
目次
- 1 原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード2019
- 2 お台場ハロウィン「Happy Halloween 2019 in JOYPOLIS」
- 3 ROPPONGI HILLS HAPPY HALLOWEEN 2019
- 4 渋谷ハロウィン2019「シブハロ」
- 5 2019ピューロハロウィーンパーティ~KAWAII MASQUERADE~
- 6 池袋ハロウィンコスプレフェス2019
- 7 神楽坂 化け猫フェスティバル2019
- 8 2019吉祥寺ハロウィンフェスタ
- 9 しもきたキッズハロウィン2019
- 10 東京スカイツリータウン「ハロウィンイベント」&東京ソラマチハロウィン
- 11 2019東京のおすすめハロウィンイベントまとめ
原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード2019
画像参照元:http://omotesando.or.jp/halloween/
■開催日時
10月27日㈰
受付時間:12:30~13:30
開会式:13:45
パレードスタート14:00~
ゴール解散 15:30
日本で最初に仮装パレードが行われたのが、なんとこの「原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード」!
そんな表参道ハローハロウィーンは2019年度で37回目の開催です。
毎年1000名以上もの仮装した子供が、参加してパレード行進を楽しんでいます。(※参加条件は12歳以下の仮装したお子様とその保護者となります)
日本の中でも最大級のこのハロウィンパレードには、過去には全国のゆるキャラも参加し、パレードを盛り上げてくれるなんてサプライズもありましたね^^
■
- パンプキンパレード
メインイベントの仮装パレード。表参道も全面交通規制され子どもたちがパレード行進します - お菓子ラリー
表参道周辺店舗協力による「お菓子ラリー」 - ハロウィーン広場
飲食可能なスペースでゆっくり休憩しながら、子供達が楽しめる色々なアトラクションやステージイベントを用意。(表参道ヒルズ本館B3F スペース オーにて) - ハロウィーン抽選会
10/1からパレード当日まで、周辺の協力店舗で受け取ったレシート1枚につき千円ごとに1回、 最大3回まで抽選会に参加可能。(抽選は「まちかど庭園」にて) - ハロウィーン特別メニュー(10月上旬~31日※店舗による)
周辺の協力店舗にてハロウィーン仕様の特別メニューやサービスを提供 - HOME MADE HALLOWEEN写真館
コミュニティサロン「subaCO(スバコ)」にて、当日パレードに参加した仮装姿をプロのカメラマンが撮影してくれます。またフォトスポットも用意されます。(撮影した写真は、http://hmh.tokyoでご紹介)
詳しくは、「原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード公式HP」の方もご覧ください。
お台場ハロウィン「Happy Halloween 2019 in JOYPOLIS」
画像参照元:http://tokyo-joypolis.com/
■開催日時
9月下旬~10月31日㈭(予定)
■料金
入場券800円(乗り物券は別料金)
お台場にある屋内型テーマパーク「東京ジョイポリス」では、今年も「Happy Halloween 2019 in JOYPOLIS」と題してハロウィンイベントが開催されます!期間中は館内がハロウィン装飾に大変身!フォトスポットもいっぱい用意されますよ。
出典:http://tokyo-joypolis.com/
仮装していくと入場料金やパスポートが300円引きになる「仮装割」をはじめ、限定のノベルティ―、ハロウィンメニューなど見どころ満載!ハッピーハロウィン期間限定バージョンのソニックが館内に現れることも・・・!
- 仮装でお得な割引「仮装割」(仮装して来場すると入場料800円→500円に)
- ソニックのハロウィン限定バージョンがUFOキャッチャーの景品に!!
- ハッピーハロウィン限定フードメニュー!!
- 限定ステッカーがもらえる館内回遊アトラクション!
- 豪華景品がもらえるスタンプラリー!!
詳しくは、「東京ジョイポリス公式HP」の方もご覧ください。
ROPPONGI HILLS HAPPY HALLOWEEN 2019
画像参照元:http://www.roppongihills.com/events/2018/10/004450.html
■開催日時
10月中旬~10月31日㈭
六本木の一大イベントとなった「六本木ヒルズ ハロウィン」通称「ロクハロ」が今年も開催!
10月26日には恒例の「六本木ヒルズハロウィンパレード」も開催されますよ!当日は、ハロウィンにちなんだ音楽を演奏するブラスバンドを先頭に、六本木ヒルズアリーナを出発、六本木けやき坂通りなどを通る約1kmのルートを練り歩きます。
こちらの六本木ヒルズハロウィンパレードは、仮装さえしていれば大人でも子供でも参加可能。もちろん参加は無料です!
ロクハロは今年の2019年度で17回目の開催。歴史も結構あるんですね^^
- 六本木商店街の20店舗以上でお菓子が貰える!
- 6本木グルメを堪能できるフードコートも特設!
- ハロウィンキッズスタンプラリーでソフトクリームをGET!
- プロによるハロウィン衣装・メイクを体験!
- パレードに参加した子どもにお菓子プレゼント
詳しくは「六本木ハロウィン特設サイト」の方もご覧ください!
渋谷ハロウィン2019「シブハロ」

■開催日時(非公式)
2019年10月26日㈯~10月31日㈭
渋谷のスクランブル交差点を中心に仮装した人達で賑わう「渋谷ハロウィン」。若者の間では通称「シブハロ」とも呼ばれたりしていますよね。
なんですが実はこのシブハロ、渋谷区が開催している公式のイベントではないんです。
いつの頃からかハロウィンの日には渋谷にコスプレした若者たちが自然と集まるようになり、またその光景がテレビなどで放送されたり、SNSなどで拡散したりするうち「ハロウィン=渋谷」とまで認識されるようになってきたんですね。
今年のハロウィンは木曜日なので、10月26日㈯~31日㈭の6日間はシブハロを楽しむことができるでしょう。もちろん、31日㈭が最大級の混雑と予想されます。
また、ゴミの持ち帰りを始めとした最低限のマナーは守って楽しんでくださいね。
2019ピューロハロウィーンパーティ~KAWAII MASQUERADE~
画像参照元:https://www.puroland.jp/2019_halloween/
■開催日時
2019年9月13日~10月31日
■料金
平日当日券:大人3300円/小人2500円/シニア2200円
休日当日券:大人3800/小人2700円/シニア2200円
アフタヌーン:大人2200円/小人2000円/シニア2200円
大人18~59歳 小人3~17歳 シニア60歳以上
アフタヌーンは15:00~
2019年10月1日(火)より、休日パスポートの当日料金は大人3900円、小人2800円となります。
秋のスペシャルイベント「PURO HALLOWEEN PARTY~KAWAII MASQUERADE~」を開催!今年のテーマは『仮面』!昼はカワイイ仮面パーティ!夜は怖美しいマスカレードパーティ!子どもから大人まで仮面をつけて非日常を楽しみましょう!
また「SPOOKY PUMPKIN 2019」と題して、ハロウィンオールナイトパーティーも開催!
- ハロウィン限定フォトスポット
- レディキティハウス~ハロウィンバージョン~
- キャラクターハグタイム
- ハロウィン☆キャラ探しゲーム
- ハロウィンパーティ~バルマスケアンソルスラン~
- レディキティハウス~ホラーバージョン~
- ホラードールハウス(休日限定)
- ゴーストピエロ マスカレードシアター
- ハロウィンフード
- ハロウィングッズ販売
詳しくは「サンリオピューロランド公式HP」をご覧ください。
池袋ハロウィンコスプレフェス2019
画像参照元:http://ikebukurocosplay.jp/
■開催日時
2019年10月26日㈯、27日㈰
両日とも10:00~18:00
■料金
コスプレ・カメラマン登録料1,500円
1dayプレミアムパスポート3,000円
※9月7日よりチケット販売スタート
毎年2万人以上のコスプレイヤーが参加する池袋東口エリアを舞台とした日本最大級のハロウィンイベント。
こちらの池袋ハロウィンコスプレフェス2019はその名の通り、仮装パーティーというよりは完全なコスプレイベントで、池袋駅東口のオタク文化の最先端であるサンシャインビル周辺「乙女ロード」を中心に行われるイベントです。
#池ハロ2019
プロモ映像もできました~!ぜひご覧ください! pic.twitter.com/GPmD82Z6X8— niconicoコスプレ【公式】 (@niconico_cos) July 28, 2019
またイベントの様子はニコニコ動画で生中継され、公式ツイッターでも情報が更新されます。
- 来場したコスプレイヤーたちがメインステージのランウェイを歩く「ニコニココスプレクション」
- お題にそって一緒に写真を撮影する「ニコニココスプレギャザリング」
- 日本中から集まった造形コスプレアイテムを体験出来る「自作コスプレアイテム体験スポット」
詳しくは「池袋ハロウィンコスプレフェス2019公式HP」の方もご覧ください。
神楽坂 化け猫フェスティバル2019
画像参照元:http://bakeneko.oops.jp/
■開催日時
2019年10月13日㈰
■参加料金
子供:無料
中学生以上:500円
2010年から始まった、少し珍しい「猫の仮装イベント」! 神楽坂は「吾輩は猫である」で知られる夏目漱石のゆかりの地であり、江戸時代から花街として文化を支え、猫と縁の深い街として猫好きの人にも猫にも愛されてきました。 猫の街ならではのお祭りをという声から生まれたイベントとして、【街】と【街の人】そして【街に来る人】三位一体のまちおこしを目指しています。
年齢、性別、国籍、職業etc…関係なしのボーダレスな市民参加型イベント。 神楽坂のことはこれっぽちも知らなくても、猫嫌いでもお構いなし。
わずらわしいものはかなぐり捨てて、猫に化けて神楽坂を練り歩いてみよう! 目線を変えて世界を眺めたら、新しい魅力を発見できるかもしれませんよ!
- 「化け猫パレード」(14:00~)参加者全員で神楽坂をパレード!
- 「あにゃ踊り」(15:00~)だれでも飛び入り自由参加型の猫版阿波踊り
- 「化け猫メイク」キッズメイク500円、大人メイク1000円
- 「りんりんサービス」参加証の「鈴」をお店で見せると素敵なサービスやプレゼントが!
- 「化け猫やみ市」おいしいパンやお菓子、化け猫グッズなど取り揃え
(テキスト)
詳しくはまた、神楽坂化け猫フェスティバル2019の公式ウェブサイトの方もご覧ください。
2019吉祥寺ハロウィンフェスタ
画像参照元:http://kichijoji-halloween.net/
■開催日時
2019年10月30日㈬ ~ 10月30日㈭
■参加方法
インターネットで参加証購入。お子様1人に付き1枚。
■料金
お菓子ラリー&パレード 5店舗 1300円、10店舗 2200円
お菓子ラリーのみ 5店舗 850円、10店舗 1300円
こちらは一風変わったハロウィンイベント。平日に開催される「吉祥寺ハロウィンフェスタ」では「ベビーカーパレード」が楽しめます。まだ自分で歩けないような小さい赤ちゃんでもパレードに参加することができますよ^^
親子での仮装はもちろん、おじいちゃんおばあちゃんも呼んで仮装パレードを楽しみましょう。もちろん、もうベビーカーを使わなくても大丈夫なお子様(小学生以下が対象)も参加OKです。
- 「ベビーカーパレード」ベビーカーに乗れる乳幼児とその保護者対象
- 「キッズパレード①」ベビーカーを使わなくても歩ける小学生未満の子どもと保護者対象
- 「キッズパレード②」ベビーカーを使わなくても歩ける小学6年生以下の子どもと保護者対象
- 「お菓子ラリー」店舗を回ってお菓子を貰おう!
(テキスト)
詳しくは、「吉祥寺ハロウィンフェスタ2019年公式HP」の方もご覧ください。
しもきたキッズハロウィン2019

画像参照元:http://www.shimo-kitazawa.tokyo/
■開催日時
2019年10月26日㈯開催予定
■料金
お子様1人に付き1000円、事前申し込みが必要
しもきたキッズハロウィンはお菓子が沢山もらえる子供のためのハロウィンイベント。小学生以下のお子様対象のこちらのイベントでは、仮装したお子様がトリックオアトリートと唱えながら下北沢のお店を回ります。
フォトスポットやスタンプラリー、それにフェイスペインティングといったイベントも楽しみですよね。参加には事前申し込みが必要となってきますので、参加希望の方はお忘れなく!(申し込みフォームは「しもきたキッズハロウィン2018公式HP」へ)
しもきたキッズハロウィン開催中です!
お子様には素敵なプレゼントもご用意しております🍬✨ pic.twitter.com/uoKL5HimPM— サンデーブランチ下北沢店 (@SundaybrunchS) October 28, 2017
- Trick or Treat!(お菓子をGET)※お菓子を入れる袋をご持参下さい
- フォトブース
- フェイスペイント
- スタンプラリー
詳しくは、「しもきたキッズハロウィン2018公式HP」の方もご覧ください。
東京スカイツリータウン「ハロウィンイベント」&東京ソラマチハロウィン
画像参照元:https://www.kankokeizai.com/東京スカイツリータウン、ハロウィンイベント-10/
■開催日時
2019年10月1日㈫~10月31日㈭
10月19日㈯、20日㈰、26日㈯、27日㈰には親子で仮装してパレードを楽しむ「ハロウィン・ファミリーパレード」も開催、参加無料(一部有料)
東京スカイツリータウンで行われるハロウィンイベント!年々口コミで噂が広まっていて参加者も増加中!
画像参照元:https://www.kankokeizai.com/東京スカイツリータウン、ハロウィンイベント-10/
中でも人気なのが「ハロウィンファミリーパレード」。このイベントではソラマチひろばをスタートし、ハロウィン装飾で彩られたソラマチ商店街やソラミ坂ひろばでお菓子をもらいながら行進、スカイアリーナへ向かいます。
パレードが終わったら、東京スカイツリー公式キャラクターソラカラちゃんによる「ソラカラちゃんのマジカル☆ハロウィンダンス!」に参加して記念写真も撮影できますよ。
※パレードは仮装した上、1回目11:00、2回目13:00の受付時間にソラマチひろば集合
- 「ハロウィン・ファミリーパレード」10月19日㈯、20日㈰、26日㈯、27日㈰ 時間:11:00 / 13:00(各45分)
- 「ハロウィンボディペイントファクトリー」(パレード参加者のみのサービス)有料300円~
- 「ソラカラちゃんのマジカル☆ハロウィンダンス!」10月12日㈯、13日㈰、19日㈯、20日㈰、26日㈯、27日㈰ 時間:10:00 / 12:00 / 14:00 / 15:30(各20分)
- 「ソラカラちゃんのハロウィングリーティング」10月1日㈫~10月31日㈭(ソラカラちゃんのマジカル☆ハロウィンダンス!開催日は除く)
- 「ハロウィンフォトスポット」10月上旬~10月31日㈭ 18:00、19:30、21:00(各3分)
- 「SKYTREE ROUND THEATER(R)」10月1日㈫~10月31日㈭ 時間 :18:00 / 18:30 / 19:00 / 19:30 / 20:00 (各回約3分)
- 「ハロウィン大道芸」10月19日㈯、20日㈰、26日㈯、27日㈰ 時間:12:00 / 14:00 / 16:00
- 「HALLOWEEN JAZZ LIVE」10月27日㈰ 時間:16:00 / 18:00(各30分)
- 「MOTTAINAI キッズフリーマーケット」10月26日㈯、27日㈰ 時間13:30~15:00
- 「HALLOWEEN ワークショップ」10月26日㈯、27日㈰ 時間11:00~16:00
- 「HALLOWEEN 謎解き探検」10月26日㈯、27日㈰ 時間11:00~16:00
詳しくは、『「東京ソラマチ公式HP」「東京スカイツリー公式HP」』の方でも確認してみてください。
2019東京のおすすめハロウィンイベントまとめ
今回は2019東京のおすすめハロウィンイベントということでおつたえしてきましたが、いかがだったでしょうか?
今回紹介してきた中でも特におすすめのハロウィンイベントは「原宿表参道ハローハロウィーンパンプキンパレード」と「東京スカイツリー&東京ソラマチハロウィンイベント」ですね。催し物も多いですし、仮装パレードも楽しめるので家族でもカップルでも楽しむことができるでしょう。
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。