2019ドイツクリスマスマーケット大阪梅田の開催日程&イベント内容

 

大阪キタを代表する冬のイベントとして人気の「ドイツ・クリスマスマーケット大阪」

 

 

世界最大級のクリスマスツリーや、キラキラと綺麗に飾り付けられたイルミネーションのお店が並び、毎年たくさんの来場者でにぎわいます。

「ドイツクリスマスマーケット」ということで寒さ厳しいドイツならではの身体が芯から温まるグルメやドリンクが楽しめるほか、大人だけでなく子どもも楽しめるゲームコーナーや、アトラクションも用意されています。カップルでも家族でも友だちとでも楽しむことができるイベントですね。

 

ということで今回は、大阪・梅田スカイビルで開催されるドイツクリスマスマーケットについてご紹介していきたいと思います。それでは早速見ていきましょう!

 

ドイツ・クリスマスマーケット大阪とは?

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

清水 康正さん(@yasumasanta51)がシェアした投稿

 

大阪にいながらドイツのクリスマス気分が満喫できる冬の人気イベント。きらびやかなイルミネーションで装飾された世界最大級のクリスマスツリーが飾られることでも有名です。

またイベント会場にはお菓子の家のようなヒュッテ(木の小屋)が数多く並び、このマーケットプレイスではクリスマス雑貨や珍しい民芸品などが用意されます。

もちろん、フード&ドリンクもドイツならでは!ドイツ名物のスイーツやビール、ホットワインなど、ドイツグルメも豊富にそろっているので、子どもから大人まで一緒に楽しめますよ。

 

またドイツクリスマスマーケットは大阪梅田の他にも、札幌、東京、横浜、さいたま、名古屋、福岡、長崎と全国各地で開催されています。

 

ドイツクリスマスマーケット大阪梅田の開催時期と場所

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

cocoroさん(@cocoro_fjn)がシェアした投稿

 

  • 開催日:2019年11月15日(金)〜12月25日(水)予想
  • 開催時間:12時~21時(月~木曜)、12時~22時(金曜)、11時~22時(土日祝)
  • 開催場所:梅田スカイビル・ワンダースクエア
  • 電話番号:06-6440-5070

 

ドイツクリスマスマーケット大阪梅田のクリスマスツリー&イルミネーション

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Keikoさん(@km0207prema)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

@blueman180がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

moeさん(@moepopopon)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

rina.kさん(@my.rnrnri)がシェアした投稿

 

世界最大級のクリスマスツリーは一見の価値ありです!インスタ映えも間違いなしですね^^

やはり、夜に見るライトアップされたツリーは圧巻ですが、お昼間に見る緑が映えるツリーも味わい深いです。「夜しか行ったことがない!」という方は是非、お昼間も立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

 

ドイツクリスマスマーケット大阪梅田のメリーゴーランド

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yuki.さん(@yu_0205k.photo)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

fugaさん(@juice10mato)がシェアした投稿

 

大阪・梅田のドイツクリスマスマーケットには、めちゃめちゃインスタ映えするアンティークなメリーゴーランドが用意されることでも有名です!

実はこのメリーゴーランドは115年以上も前に手作りされた木製のもので、世界で2番目に古い貴重なアトラクションなんですよ!アンティークなデザインに綺麗に装飾されたライト、見ているだけでも非日常の世界に飛び込んだような錯覚を味わえます。見ていても楽しい乗っても楽しいメリーゴーランド、子どもだけでなく大人もカップルでもみんな楽しめますよ。

ドイツクリスマスマーケット大阪梅田のクリスマストレイン

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

ずっと茨木【茨木市】さん(@zutto.ibaraki)がシェアした投稿

 

大阪・梅田のドイツクリスマスマーケットで、メリーゴーランドと同じくらい子どもたちに人気なのが、この「クリスマストレイン」です。このクリスマストレインもアンティークな印象で電飾でライトアップされた木製駅舎は、めちゃめちゃ幻想的!ドイツの山々を再現したようなジオラマ風景の中を走るクリスマストレインは、子どもには堪りません。

 

お子様連れの家族で来場される際には是非とも!

 

ドイツクリスマスマーケット大阪梅田のフード&ドリンク

 

■レープクーヘン

 

この投稿をInstagramで見る

 

@aktrk.531がシェアした投稿

 

レープクーヘンはドイツのクリスマスに欠かせない伝統の菓子です。スパイスとしてジンジャーやシナモンなどを使用、クッキーのような形で甘い味がするお菓子です。めちゃめちゃ色鮮やかで食べるのがもったいないかも!実はヘンゼルとグレーテルに出てくるお菓子の家もこのレープクーヘンでできているんですよ。ヨーロッパではクリスマス飾りとしても使われています。ハート型以外にもいっぱい種類があるから、色んな形のレープクーヘンを楽しんじゃいましょう!

 

プレッツェル

 

この投稿をInstagramで見る

 

Eriさん(@eri00928)がシェアした投稿

 

プレッツェルはドイツ発祥のハートの形をした「パン」です。見た目はかわいく、食べると外側はカリッとしていて中はモッチリ!表面の焼け色もなんともおいしそう!味もたくさんの中から選べます。岩塩をまぶしたド定番プレッツェルのほか、バターや砂糖をまぶしたアレンジタイプなど、持ち帰って食べ比べをするのもおすすめ。

 

■フリカデレ

 

この投稿をInstagramで見る

 

和泉朋樹さん(@izumitomoki)がシェアした投稿

 

この肉団子のようなドイツ料理はフリカデレ。ドイツ料理の代表といえば「ソーセージ」を連想しますが、実はドイツで一番親しまれている料理がこのフリカデレなんです。そのままでも美味しいくいただけますが、パンにサンドするのもおすすめ。もちろんビールとの相性は抜群すぎですね。

 

■ドイツビール

 

この投稿をInstagramで見る

 

ayanoさん(@ayapoco33)がシェアした投稿

 

ドイツでは「ビールは水より安い」なんて言われます。それもそのはず、ドイツのビールの消費量は世界第3位で、年間1人あたりの消費量は111リットルにも及びます。ドイツクリスマスマーケットで提供されるボックビールはアルコール度数が6~8%と高めなので、寒い冬にはもってこいのドイツビールです。飲み過ぎには注意です!

 

■グリューワイン

 

この投稿をInstagramで見る

 

yukariさん(@hori53hori)がシェアした投稿

 

カップがめちゃめちゃかわいいグリューワイン。シナモンやグローブなどのスパイスを入れていただくホットワインです。ビールが苦手な方はこのグリューワインをいただきましょう。ホットワインで身体もポカポカ、ノンアルコールのワインも用意されるのでアルコールが苦手な人でも雰囲気を楽しめちゃいます。ちなみにこのかわいいカップは持ち帰りOKです!

 

 ドイツクリスマスマーケット大阪梅田の雑貨マーケット

 

■クリスマスオーナメント

 

この投稿をInstagramで見る

 

日常の記録と写真を少々。。さん(@__.ka_y.___o)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Aya Aiharaさん(@aya6161a)がシェアした投稿

 

大阪・梅田のドイツクリスマスマーケットでは、クリスマス雑貨も豊富に揃えてお出迎え。クリスマスツリー発祥の地、本場ドイツのオーナメントは家用のクリスマスツリーの飾り付けにもピッタリ!もちろん置き物として飾っても可愛いですね。サンタ・トナカイ・妖精・天使など眺めながら散策するだけでもクリスマス気分が満喫できちゃいます。

 

■クリスマスリース

 

この投稿をInstagramで見る

 

@kisakisakがシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

Akiさん(@akisyd)がシェアした投稿

 

ドイツのクリスマスに欠かせないのがこの手作りリース。サイズ・色合い・デザインも豊富で見ているだけでも癒やされます。クリスマスツリーは飾らないという場合にはこのクリスマスリースを飾ってみてはいかがでしょうか?ひとつ飾っておくだけでもガラッと印象が変わってクリスマスムードを楽しめると思いますよ。

 

■限定マグカップ

 

この投稿をInstagramで見る

 

noncyanさん(@applepie0924)がシェアした投稿

 

大阪・梅田ドイツクリスマスマーケットの定番商品といえば、毎年デザインが変わるこの限定マグカップ。何種類かのデザインが用意されますので今年はどんなデザインのマグカップが用意されているのか楽しみですね。またイベント会場ではグリューワインの他にもノンアルコールワイン、ココア、コーヒーなど、様々なドリンクがマグカップ付きで販売されていますよ。

 

ドイツクリスマスマーケット大阪梅田は子供連れの家庭にもおすすめのイベント

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

VENICAさん(@venihoppe)がシェアした投稿

 

大阪梅田ドイツクリスマスマーケットは、巨大なクリスマスツリーが有名ですが、きらびやかなイルミネーションも本当に綺麗で、メリーゴーランド・クリスマストレインのような子どもが喜ぶアトラクションも用意されています。

また、寒さが厳しいドイツならではの身体がポカポカと温まるフードやドリンクもそろっているので、冷え込みの強い日でも体の芯からポカポカになれますよ。とはいえ防寒対策は怠らないように。厚くなったらすぐに脱ぎ着できる服装で行くのもおすすめです。

 

開催期間も11月中旬からと比較的長い間開催されていますので、是非一度は遊びに行ってみてください!

 

ドイツクリスマスマーケット大阪梅田 まとめ

 

今回はドイツクリスマスマーケット大阪梅田について特集してきましたがいかがだったでしょうか?

 

ドイツクリスマスマーケット大阪梅田はキタを代表するクリスマスイベントです。クリスマスツリーは一見の価値ありだと思います。デートにも家族のお出かけにも、誰と行っても楽しめるイベントになっていますので、是非一度は足を運んでみてくださいね!

 

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。