9月20日のラグビーワールドカップ開幕戦で、日本代表はロシアに30-10で逆転勝利!松島幸太朗選手のハットトリックなど素晴らしい活躍もあり白星発進することに成功した。ボーナスポイントを含め、勝ち点5を獲得して最高のスタートを切った日本だったが、この試合後に試合後に日本代表キャプテンのリーチ・マイケル選手がロシアロッカーを訪問し、「粋なプレゼント」を贈ったことが話題を呼んでいる。
#RWC2019: @JRFURugby Captain @g_leitch presents Kirill Golosnitsky a Katana samurai sword post-match after our try scorer was voted opposition man-of-the-match by #JPN management #JPNvRUS pic.twitter.com/VESZsBbcwc
— Rugby Union Russia (@russiarugby) September 20, 2019
ロシア協会公式ツイッターがこの時の様子をツイートすると、海外ファンに「これがラグビーのすべて!」「なんて素晴らしい!」と感動が広がっている。
リーチマイケル主将が、まさに「ノーサイド」の精神を体現した形だ。
画像の中でリーチマイケル主将と一緒に写っているのは日本選手が選ぶ、マン・オブ・ザ・マッチとなった「キリル・ゴロスニツキー」。キリル・ゴロスニツキーの左手にはリーチマイケル主将から贈呈された日本刀も写っており、また周りにいるロシアの選手も拍手でこの行為を称えている。
2枚目の写真では笑顔で並んだ2ショットも。
「ラグビーW杯2019日本代表キャプテンのリーチ・マイケルが試合終了後、日本による対戦相手のマン・オブ・ザ・マッチに選ばれたキリル・ゴロスニツキーに日本の侍の刀をプレゼントした」
とロシアの公式ツイッターがこの時の状況をツイートしている。
リーチマイケル主将は、勝って喜びに浸る一方で、80分間、共に戦い抜いた相手選手への敬意を忘れず、日本を連想させる粋なプレゼントまで贈っていたのだ。
こんな感動的な場面を目の当たりにした海外ファンからも
- 「これがラグビーのすべて!」
- 「ラグビーファンであることを誇りに思う」
- 「ロシアチームのラグビーも素晴らしかったよ」
- 「なんて素晴らしい!」
- 「君たちは世界に感動を与えた」
と大絶賛を受けていた。
コメントを残す