こんにちは、ごちゃまぜwebです。
今日の帰りがけに近所のローソンに寄ってみると、おにぎりの新商品が並んでおりました。その名も「大阪味」。なんでもG20大阪サミット開催記念商品として期間限定で販売されているらしいです。大阪らしく何でも便乗してくるところ、まぁ私は嫌いではありませんけどね。
ローソンのおにぎりと言えば「悪魔のおにぎり」が20年間無敗のツナマヨネーズの売上を抜いた、と最近話題になっていましたが今度は「大阪味」ときたもんです。ローソンって実は大阪が発祥で1号店は大阪府豊中市。つまり大阪とは切っても切れない縁があるわけです。

ということでまんまと乗せられて大阪味のおにぎりを買ってしまいましたので、この中身がどんな具合なのか、早速見ていくことにしましょう。
大阪味のおにぎりの中身の具材は?
中身の具材は、

こんにゃく・おかか・油揚げ・魚粉・紅生姜・タコ・あおさ・天かす・マヨネーズ、あとは調味料や甘味料などが入っています。大阪の味を詰め込んだソース味がイチオシとのこと。まぁ大阪と言えばソース文化とも言われてますからね。
ちなみに価格は税込み168円と、ちょっとお高め^^;
大阪味おにぎりを切ってみた
おにぎりを半分に切ってみました。

いや、想像してたのとちょっと違ったんですけど、めっちゃウマそうやんっ!
いざ、大阪おにぎりをいただく
謳い文句どおり「ソース味でおいしいで!」とローソンの店員さんも言ってたんですが、早速ガッツいていきましょう。

ソース味というより完全にお好み焼の味!以外にあっさりしていて美味^^これはビールに合いますね。からあげクンも買っときゃよかったと後悔中…
また大阪味おにぎりの他にも、

- 大阪満載弁当
- こだわりお揚げの冷やしきつねうどん
- 豚平焼き&お好み&たこ焼き
- 厚焼きたまごBOX
- お好み焼風パン
- 泉州産たまねぎのサラダ
- ファボールサンド ワイン&ホイップ
- ぶどうサンミー
といったラインナップも登場。
ローソンに立ち寄った際にはチェックしてみてください。どの商品もG20開催期間限定での販売らしいので、見つけたら即買いですね!
ローソンの大阪味おにぎりまとめ
今回はローソンの大阪味おにぎりの食レポみたいな感じでお届けしてきましたがいかがだったでしょうか?この大阪味おにぎりめちゃめちゃ人気のようで、結構売り切れが続出しているみたいです。新しく入荷しても大阪味だけすぐに品切れになっちゃう、みたいなパターンも多いとのこと。
おにぎり故になかなか「インスタ映え」といかないかもしれませんが、期間限定とのことですから見つけたらお試しあれ!
コメントを残す