2019 愛知県のクリスマスイルミネーションイベントおすすめの14選

こんにちは、ごちゃまぜwebです。

 

クリスマスシーズンになると街中で見かける綺麗なイルミネーション^^冬限定の幻想的な風景にうっとり魅了されちゃいますよね。カップルで行くも良し、家族で行くも良し、友達を誘って大勢で行くも良し!クリスマスイルミネーションはインスタ映えも間違いありません。

 

ということで今回は、愛知県でおすすめのクリスマスイルミネーションスポットを14カ所、ご紹介していきたいと思います。沢山のスポットに行って、たくさん写真も撮ってきてくださいね。それでは早速見ていきましょう!

 

ツインアーチのメリークリスマス

 

国営木曽三川公園

 

■ライトアップ期間

2019年11月9日(土)~12月25日(水)※予想

2020年1月1日~5日(日)・11日~13日(月) ※予想

 

■ライトアップ時間

17:00~21:00(※12月25日までの土日祝は~22:00)

 

一宮市国営木曽三川公園内の展望タワー「ツインアーチ138」。このアーチを中心として公園内がイルミネーションで飾り付けされます。2018年度は双子流星群の時期に合わせて「星空アドベンチャー~明日へのコンパス~」がテーマになっていましたね。毎年テーマが変わるツインアーチのメリークリスマス。今年はどんなテーマで私達を感動させてくれるのでしょうか。愛知県で1番人気のクリスマスイルミネーションなので是非一度は行ってみてくださいね。

ラグーナテンボス「史上最光の冬ラグーナ2019」

 

ラグーナテンボス

 

■ライトアップ期間

2019年11月2日(土)~2020年3月31日(火) ※予想

 

■ライトアップ時間

日没~閉園まで

 

三河湾を望み、沢山の自然と触れ合える複合型リゾート、ラグーナテンボスのテーマパーク「ラグナシア」ではイルミネーションを始めとした冬のイベントが盛りだくさん。水上イルミネーション「光のプロムナード」では青くきらめく水上にイルミネーションとステンドグラスが織りなすやわらかな光が出現。ほかにも、360度3Dマッピング、青の宮殿、幸運のレインボーアーチ、光の草原など本当にいろんなイルミネーションを楽しむことができます。それにフォトスポットもたくさん用意されますよ。

 

イルミネーションフェスタ2019inあま

 

あま市商工会青年部

 

■ライトアップ期間

2019年11月23日(土)~1月3日(金) ※予想

 

■ライトアップ時間

17:00~

 

あま市で開催されるクリスマスイルミネーションフェスタは毎年パワーアップしてきています。点灯式では屋外ステージにてダンスパフォーマンスやバンド演奏などもあって大盛り上がり!地元で人気のお店も多数出店し、抽選会やパレードも用意されますよ。

 

デンパーク ウィンターフェスティバル

 

デンパーク

 

■ライトアップ期間

2019年12月1日(日)~1月13日(月) ※予想

 

■ライトアップ時間

16:30頃~21:00

 

安城市のデンパークでは北欧風のクリスマスをイメージして、50万球のイルミネーションが飾り付けられます。正面ゲートでは光の広場と20本以上のクリスマスツリーがお出迎え。天使と女神のイルミネーションが優しく微笑み、メルヘン号や風車もライトアップ!花の大温室内は、北欧の街並みの中に花と優しい雰囲気の光が織り成す温かな空間が楽しめます。モミの木のツリーや、真紅のポインセチアのツリーも必見です。打ち上げ花火も楽しみですね。

 

ノリタケの森 クリスマスガーデン

 

ノリタケの森

 

■ライトアップ期間

2019年11月9日(土)~12月25日(水) ※予想

 

■ライトアップ時間

日没~19:00

 

名古屋市中心部に位置する「ノリタケの森」では、風物詩となってきた巨大サンタを始めとして、高さ14mの巨大クリスマスツリーや煙突のイルミネーションが登場!ロマンチックな雰囲気を演出してくれています。また園内も、赤いレンガ建築北側のひろばを中心に約4万球のイルミネーションで彩られ、クリスマスムード一色に大変身!

 

名古屋港シートレインランド Very Merry Christmas2019

 

名古屋港シートレインランド

 

■ライトアップ期間

2019年11月16日(土)~12月25日(水) ※予想

 

■ライトアップ時間

16:30~20:00(※土日祝および冬休みは~22:00)

 

名古屋港シートレインランドでは、入口から星空をイメージした星空ドームが出迎え。音に合わせて光るイルミネーションやハート型のイルミネーションが園内を彩りクリスマスムード一色に。園内は子どもたちが喜ぶアトラクションが揃っているので、家族で楽しめるイルミネーションスポットです。

 

刈谷ハイウェイオアシスロマンティックイルミネーション

 

刈谷ハイウェイオアシス

 

■201年11月16日(土)~2020年1月13日(月) ※予想

 

■ライトアップ時間

日没~22:00(※11月17日は17:00~)

 

グルメやショッピング、観覧車を始めとしたアミューズメントが揃う刈谷ハイウェイオアシスが、約21万3000球ものイルミネーションの光で包まれます。光のトンネルや立体感のあるオベリスクが通路を彩りクリスマスムード一色に。また、絶好の撮影スポットでもある「ラブベンチ」は必見!インスタ映え間違いなしのフォトスポットです。刈谷ハイウェイオアシスは一般道路からも利用できるので、ドライブがてら立ち寄るのも良いでしょう。

覚王山ル・アンジェ教会 クリスマスイルミネーション

 

画像参照元:https://sp.jorudan.co.jp/illumi/spot_119192.html

 

覚王山ル・アンジェ教会

 

■ライトアップ期間

2019年10月19日(土)~12月25日(水)※予想

 

■ライトアップ時間

17:00~22:00(※19:00以降は門の外からの観賞のみ)

 

まるでヨーロッパを思わせるおしゃれな街並みの覚王山ル・アンジェ教会がシャンパンピンクのイルミネーションでより華やかな雰囲気に包まれます。12月1日からは、ベルに願い事を書いてクリスマスツリーに吊るす「お願いベル」を実施され、その願いがこめられたメッセージは12月24日19:15~のクリスマス特別礼拝時に、教会の牧師により神への祈りがささげられます。カップルでいきたいイルミネーションスポットですね。

 

Centrair sky illumination ~光の聖堂~

 

中部国際空港(セントレア)

 

■ライトアップ期間

2018年11月2日(土)~2020年3月31日(火) ※予想

 

■ライトアップ時間

17:00~22:30 ※季節によって異なる

 

中部国際空港(セントレア)旅客ターミナルビルの「Centrair sky illumination」には、クリスマスイルミネーションとして、聖堂(カテドラル)が登場し、音と光による演出も用意されます。また、光の聖堂では「フラワー・イルミネーション」で作られたシャンデリアもライトアップされ、幻想的なムードを楽しまます。

 

大名古屋ビルヂング イルミネーション

 

大名古屋ビルヂング

 

■ライトアップ期間

2019年11月6日(水)~2月29日(土) ※予想

 

■ライトアップ時間

17:00~24:00(※5階スカイガーデンは~23:00)

 

名古屋駅前の商業ビル「大名古屋ビルヂング」でも、1階エントランス「ISETAN HAUS」前の外構部がイルミネーションで彩られクリスマスムードに大変身。また、5階「スカイガーデン」にも10万球のゴージャスなイルミネーションが登場。夜景とともに楽しめるロマンティックな空間を演出してくれます。

 

名古屋ルーセントタワーウインターイルミネーション

 

ルーセントタワー

 

■ライトアップ期間

2019年11月6日(水)~2020年1月31日(土) ※予想

 

■ライトアップ時間

17:00~24:00※予定

 

名古屋駅のランドマーク、地上40階建ての「名古屋ルーセントタワー」がクリスマスイルミネーションで彩られます。名古屋駅からのルーセントアベニューは一面「青」の世界。広場やエントランスには青を基調としたイルミネーション約4万3000球が施され、幻想的な雰囲気に。12月中旬からは館内各所にポインセチアなども飾られよりクリスマスムードが楽しめるでしょう。

 

名古屋城×NAKED「NIGHT CASTLE OWARI EDO FANTASIA」

 

名古屋城×NAKED「NIGHT CASTLE OWARI EDO FANTASIA」

 

■ライトアップ期間
2019年12月1日(日)~12月15日(日)

 

■ライトアップ時間

18:00~20:30

 

名古屋城ではプロジェクションマッピングとライティングアートが開催されます。実際に現れる将軍に扮したキャストなど、時空を超え、まるで江戸時代の尾張の街へタイムスリップしたかのような体験ができますよ。

 

広小路通エクスプレスイルミネーション

広小路通エクスプレスイルミネーション

 

■ライトアップ期間

2019年10月27日(日)~1月15日(水) ※予想

 

■ライトアップ時間

17:15~翌1:30

 

名古屋駅前の笹島交差点から広小路葵の交差点までの広小路通の街路樹。この通りが約30万球の電球で装飾され街行く人を魅了します。また様々なライトアップされたオブジェも登場し期間中はたくさんの人で賑わいます。深夜1:30まで点灯していますのでカップルも多いですね。

 

名駅通 イルミネーション

 

Nagoya-Meieki.comホームページ

 

■ライトアップ期間
2019年11月6日(土)~2020年1月13日(月) ※予想

 

■ライトアップ時間

17:00~22:30

 

すっかり冬の風物詩となってきた名古屋駅前のイルミネーション。名古屋駅前のロータリーからミッドランドスクエア前、笹島交差点までの並木道が、約1万球のイルミネーションで彩られます。また周辺の施設・建物も同時にイルミネーションでライトアップされ、このあたり一帯がクリスマスムード一色に!駅前を散歩しながら楽しめるおすすめのスポットです。

 

2019 愛知県のクリスマスイルミネーションイベントおすすめ まとめ

 

今回は、2019年愛知県でおすすめのクリスマスイルミネーションということでお伝えしてきましたが、いかがだったでしょうか?

 

今回紹介したイルミネーションは、もちろん全ておすすめなのですが、その中でも特におすすめなのは

  • ツインアーチのメリークリスマス
  • ラグーナテンボス「史上最光の冬ラグーナ」
  • 名古屋城×NAKED「NIGHT CASTLE OWARI EDO FANTASIA」

この3つです。

 

都心部ということでアクセス性も抜群だし、イルミネーションが綺麗すぎて本当に感動しますよ!是非この3つは一度は見に行ってまた記念撮影もして来てくださいね!

 

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。