ハロウィンのコスプレに!かわいいのに人と被らない意外なネタって?

ハロウィンコスプレ被らない

こんにちは、ごちゃまぜwebです。

 

ハロウィンのコスプレはもう決まりましたか?「まだ決まっていないよっ!」という方は、夜も眠れないくらいめちゃめちゃ慎重にネタを吟味されているんでしょうね。年に1度のイベントだし、若い時にしかハジけたコスプレはできないし…「絶対に他人とは被りたくない!」という意気込みもあって、なかなか絞りきれないのも無理はありません。

 

でも実際のところ、100%誰かと被らないコスプレというのはなかなか難しいと思います。なので「コスプレ+メイク」でオリジナリティを出していってはいかがでしょうか?またメイクについても海外のオリジナルメイクを参考にすると被る確率はグッと下がります。もちろん海外の女のコのメイクだからかわいいのは保証付き!

 

ということで今回はハロウィンで他人と被らないコスプレについてメイクを中心にお届けしていきたいと思います。

 

ハロウィンで他人と被らないコスプレ=不人気キャラ

 

ハロウィンコスプレの人気上位と言えば、

  1. バニーガール
  2. ポリス
  3. 悪魔
  4. メイド
  5. ナース

など。ということで、職業系コスプレはほぼほぼ誰かと被ってしまいますね。

 

そこで次にアニメやディズニー系、ゲームのキャラを見てみると、ここでもやはり人気のキャラクターは誰かと被る確率が高い…

例えば

  • ワンピースの「ナミ」「ロビン」「ハンコック」
  • ディズニーの「ディズニープリンセス」「アリス」「ミニー」
  • ファイナルファンタジーの「ライトニング」「ユウナ」

といったキャラクターは、誰がやっても漏れなくかわいいので100%誰かと被ってきます。

 

 

この投稿をInstagramで見る

yukiさん(@socialsosial)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

✩ORi✩さん(@ri07__07mm)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

Miku Ogiwaraさん(@mikuogiwara)がシェアした投稿 –

 

つまり、アニメやゲームの「キャラクター」から選ぶ時には「人と被らない=不人気キャラしか選択肢がない=何のコスプレか全然気付いてもらえない…」という大前提があるわけで…

 

まぁそれでも、「どうしても人と被るのだけは避けたい」ということでしたら不人気キャラから選ばれると良いでしょう。ですからここでは他人と被らない「不人気キャラの簡単な見つけ方」をご紹介していこうと思います。

 

例えばディズニーのキャラクター。ディズニーの人気コスプレと言えば、さっきもお伝えしたように「ディズニープリンセス」「不思議の国のアリス」「ミニー」などがありましたね。これらのキャラクターを楽天などの大手ネットショッピングモールで「ディズニープリンセス+コスプレ+大人」といった感じで検索してみます。

 

ハロウィンコスプレディズニー

 

すると、コスプレ衣装が簡単に見つけられると思います。

 

なんですが…ディズニーの中でもマイナーなキャラ、例えば「ナリッサ女王」や「メガラ」といったキャラクターで検索してみると…

 

 

コスプレ衣装は1つも見つかりません。ということは「市販のコスプレキットが買えない=手作りするしかない」ので、他人と被ることはなくなるわけですね。

 

なので、「このコスプレどうかな?他人と被らないかな?」というネタがあれば、今みたいに楽天で検索してみて市販のコスプレ衣装があるかどうか探してみると良いでしょう。

 

ハロウィンで他人と被らないメイク6選

 

やはり衣装だけで考えると被りは付き物。そこで定番のコスプレにメイクで差をつける方法が「被り」を避ける一番のおすすめなんです!

例えば

  • ディズニープリンセスに敢えてグロい系のメイク
  • ファイナルファンタジーのライトニングコスチュームに傷メイクで臨場感を出す

といった感じ。

 

ということで早速、ハロウィンにおすすめのメイクを見ていきましょう。

 

マインクラフトメイク

 

「可愛さ」と「おしゃれ感」を出しつつも個性的な仕上がり。まるでグラフィックデザインのようですね。

 

アイスクリームメイク

 

これはめちゃめちゃ可愛い!メイドコスと組み合わせると最強かも。

 

進撃の巨人 女型メイク

 

 

ひと目で進撃の巨人とわかる結構「グロい系」のメイクなので、あえてかわいい系のコスチュームと組み合わせるのが他人と被らないコツ。もちろんコスチュームも「巨人コス」でまんま「女型巨人」を目指すのもアリ^^

 

縫い目メイク

 

 

こちらの縫い目メイクは可愛くもグロくもできる万能系メイク。ワンポイントで使えば可愛く、「顔全体」や「顔から首まで」広範囲で使えば、グロくもありアーティスティックにも見えます。

 

ハロウィン縫い目メイク

 

例えばこのように、縫い目を境にカラーを塗り分けると上級者っぽいですね。

 

蜘蛛の巣メイク

 

こちらの蜘蛛の巣メイクはライトな印象で可愛さもあるので人気のメイクです。蜘蛛のフィギュアを貼り付けてリアル感を出すのもアリ。

 

番外編 ホラージップメイク

 

「可愛い」とは完全にかけ離れてしまっているので番外編という扱いになりましたが、インパクトは抜群。全く可愛くないのでやる人も少なく「被らない」という点ではポイントが高いメイクです^^;

 

ペイント次第ではオシャレにも可愛くもなりますので参考にしてみてください。(宇宙モチーフやお花のペイントなど)

 

ハロウィンで他人と被らないコスプレまとめ

 

ハロウィンで他人と被らないかわいいコスプレ、ということでお届けしてきましたがいかがだったでしょうか?

 

コスチューム自体はよく見かけるようなベタなものを選んでも、メイク次第でオリジナリティの高い、他人よりも一段上をいくコスプレができそうですね。また今回紹介してきたものをいくつかミックスしていくのもおすすめ。例えば「縫い目+蜘蛛の巣」とか「ホラージップ+マインクラフト」など、組み合わせは無限大!

 

年に一度のお祭ですから、オリジナルコスプレで存分に楽しんできてくださいね。

 

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。