2019大阪 カップルのクリスマスデートにおすすめのスポット13選

こんにちは、ごちゃまぜwebです。

 

恋人にとっては1年の中でも特別な日になる「クリスマス」。この日はやっぱり、大切なパートナーと一生の思い出に残るようなデートを楽しみたいですよね。

 

ということで今回は、大阪でカップルにおすすめのデートスポットを13ヶ所ご紹介していきたいと思います。それでは早速見ていきましょう!

 

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)

 

USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)

 

USJは今となっては大阪という枠を飛び越えて、日本を代表するテーマパークになりました。そんなUSJではクリスマス限定イベントが開催されますよ。

 

高さ30m以上もある超巨大なユニバーサル・クリスタル・ツリーは思わず心奪われる輝き。園内もいたるところにクリスマスイルミネーションが施され、特別な夜を演出。

 

夜には「クリスタルの約束」と題して、クリスマスライブショーも開催されます。パークサイドグリルでもクリスマス限定メニューが登場し、クリスマス気分を存分に堪能できると思います!

 

ドイツクリスマスマーケット梅田(スカイビル)

 

梅田スカイビル

 

大阪を代表するクリスマスイベント「ドイツクリスマスマーケット大阪(梅田)」。ドイツクリスマスマーケットは綺麗なイルミネーションはもちろんですが、大きなクリスマスツリーが有名です。その高さなんと27m!他にもメリーゴーランドたクリスマストレインなどきらびやかにライトアップされた乗り物も幻想的な雰囲気を楽しませてくれます。

カップルのデートスポットとしてはもちろん、家族やお友達とも楽しめる大阪1番のクリスマス人気スポットです。1年に1度は絶対に足を運んでおきましょう!

 

海遊館

 

海遊館

 

海遊館もクリスマスには、また少し違った趣をみせてくれます。 クリスマスシーズンでしか見れない海遊館中央のイルミネーションは、毎年パワーアップしてきていて一見の価値あり!海遊館で楽しむ前にイルミネーションで幻想的な雰囲気を楽しむのも素敵です。 海遊館にはデートの定番、観覧車もあるのでクリスマスデートが盛り上がること間違いなしですね。

 

また海遊館内水槽には毎年恒例、手を振ってくれたり写真を撮ってくれたりとサービス精神旺盛のサンタダイバーが出現。見かけたら思い出に記念撮影しておいてくださいね。

ひらかたパーク

 

ひらかたパーク

 

枚方市のひらかたパークでは「光の遊園地 Time Travel Fantasy」と題してクリスマスイベントが開催されます。イルミネーションと音楽がモチーフで遊園地ならではの光をまとったナイトアトラクションが今年も登場。イルミネーション営業日は「ナイト料金」でおトクにイルミネーションが楽しめますよ^^

 

大阪北部クリスマスデートの定番スポットですね。

 

長居植物園(長居公園)

 

長居植物園(長居公園)

 

長居植物園は長居公園の一角にあり、たくさんの花が咲き誇っています。 季節の花が楽しめる都心部からのアクセス性の良い都会のオアシスは、訪れる人を優しく迎えてくれます。クリスマスシーズンには夜にイルミネーショがの装飾が施され、花と光の美しいコラボレーションを堪能できまよ。

 

大阪南港ATC

 

大阪南港ATC

 

大阪のベイエリア、咲洲にある大規模複合施設大阪南港ATC。大阪南港ATCのクリスマスでは、全長450mの海と空に開けたリラックススペースにイルミネーションが出現!

 

咲洲庁舎展望台からは、関西の夜景を360度見渡すことができる大パノラマの絶景も! 海と夜景に囲まれて恋人と特別な時間を楽しんでくださいね。

 

りんくうタウン

 

りんくうタウン

 

関空国際空港の開業に合わせて誕生したりんくうタウンは南大阪のおすすめデートスポット。りんくうプレミアム・アウトレットやりんくうプレジャータウンシークルではショッピングも楽しめますよ。

 

おすすめの場所は海辺の公園。海に沈んでいく夕日を眺めたり、関空を往来する飛行機はロマンティックな雰囲気を演出してくれます。海辺で気温も低いので防寒対策はしっかりとお願いしますね。

エキスポシティ

 

EXPOCITY

 

日本最大級の複合施設「EXPOCITY」でもクリスマスイルミネーション楽しめます。約4万球のLEDライトによるイルミネーションと高さ8mのクリスマスツリーがお出迎え。また高さ日本一の光り輝く観覧車「Redhorse OSAKA WHEEL」がライトアップされる姿は圧巻。また、正面エントランスから「空の広場」へ続くケヤキ並木もイルミネーションに包まれ、クリスマスムード一色と変化し、恋人たちの明るい未来を照らしてくれているようです。

 

なんばパークス

 

なんばパークス

 

南海電鉄「なんば駅」直結の「なんばCITY・なんばカーニバルモール・なんばパークス」などがイルミネーションで装飾されなんば駅一帯が光り輝きます!特になんばパークスの9階から2階まで連なる「光の滝」が、音楽とともに美しく輝く光景は圧巻。

 

また、8階の円形劇場には「煌めく草原」が登場し、真っ白な美しい草原のような光に包まれます。カップルでショッピングついでにでも立ち寄ってみてください^^

 

あべのハルカス

 

あべのハルカス

 

あべのハルカスでのイルミネーションイベント「天空のイルミネーション」は、ハルカス開業以来、天王寺エリアの冬の恒例イベントとして定着してきました。今年もイルミネーションの輝きで「あべのハルカス」館内外へのイルミネーション装飾を実施します!

 

昨年から、ハルカス300(展望台)の58階天空庭園、59階お帰りエレベーター前に、センサーにより点灯するイルミネーションのフォトスポット(58階)、アーチ型イルミネーション(59階)が新たに設置されました。特にアーチ型イルミネーションは見もの!天井部に吸い込まれるような星空が照らし出され、帰るのが名残惜しくもあります。

 

あべのハルカス付近のキューズモールやアポロビル、ルシアスビルにおいてもイルミネーションで飾り付けされますので天王寺エリアは要チェックですよ!

御堂筋イルミネーション

 

大阪・光の饗宴2019

 

今年で11年目を迎える「御堂筋イルミネーション」。大阪市のど真ん中を南北に走るシンボルストリートの御堂筋。この御堂筋のいちょうの木がイルミネーションでライトアップされた風景は圧巻!阪神前交差点から難波西口交差点までの全長4kmの区間が異世界のような雰囲気で迎えてくれます。このイルミネーションは2015年1月に「最も多く街路樹にイルミネーションを施した通り」の世界記録として認定されているくらいです。

今年も冬の御堂筋は定番のイルミネーションスポット。恋人と光の街路樹をお散歩すれば寒さも吹っ飛びますね!

 

OSAKA光のルネサンス

 

大阪・光の饗宴2019

 

今年で17年目を迎える「OSAKA光のルネサンス」。大阪の歴史ある建築物「大阪市中央公会堂」の壁面をLEDのライトアップによるプロジェクションマッピングが幻想的に照らし出します。海外からの観光客にも大人気で、冬の大阪の観光スポットとして定着してきました。

 

また冬のカップルのデートスポットとしても人気があります。

 

イルミナイト万博

 

万博記念公園

 

万博記念公園の毎年恒例の人気イベント。ご存知「太陽の塔」をスクリーンに見立て、LEDプロジェクションマッピング「ビームペインティング」を投影。映像と音楽に魅了され最高のひと時を過ごすことができるでしょう。大阪の象徴太陽の塔が年に一度圧倒的な存在感を披露しますよ!

 

恋人と2人、幻想的な世界に酔いしれることができると思います!

 

2019大阪 カップルのクリスマスデートにおすすめのスポット

 

今回は2019年大阪でおすすめのクリスマスイルミネーションということでお伝えしてきましたがいかがだったでしょうか?

 

今回紹介したイルミネーションは、もちろん全ておすすめなのですが、その中でも特におすすめなのは

  • ドイツクリスマスマーケット
  • 御堂筋イルミネーション
  • OSAKA光のルネサンス

この3つです。

 

都心部ということでアクセス性も抜群だし、イルミネーションが綺麗すぎて本当に感動しますよ!是非この3つは一度は見に行ってまた記念撮影もして来てくださいね!

 

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました。