haru kurokamiスカルプシャンプー解析【口コミは嘘?】アンチエイジングに本当に効くの?

こんにちは、ごちゃまぜwebです。

 

今回は、株式会社nijitoから販売されている「haru kurokamiスカルプシャンプー」についてレビューしていきたいと思います。「育毛」「抜け毛改善」「白髪予防」に効果が期待できるシャンプーという評判なんですが、実際のところはどうなんでしょう?

 

ということで、また今回は「haru kurokamiスカルプシャンプー」の成分解析や口コミについて見ていきたいと思います。是非とも、シャンプー選びの参考にしてみて下さい。それでは早速見ていきましょう!

 

 

「haru kurokamiスカルプシャンプー」商品概要

 

haru kurokamiスカルプ

販売業者名:株式会社nijito
メールアドレス:info_haru@haru-shop.jp

 

haru kurokamiスカルプ成分解析の成分解析は?

 

まずはharu kurokamiスカルプを構成している成分の解析表から見ていきたいと思います。

 

haruシャンプー解析

水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、プロパンジオール、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンK、セロリ種子エキス、乳酸桿菌/マテチャ葉発酵液、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(カプロイル/ラウロイル)ラクチレートNa、クエン酸トリエチル、サピンヅストリホリアツス果実エキス、トコフェロール、ホップエキス、オオムギ発酵エキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、アカモクエキス、スイカズラ花エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、マテチャ葉エキス、カボス果汁、アサイヤシ果実エキス、グアバ果実エキス、コーヒー種子エキス、ビワ葉エキス、アセチルテトラペプチド-3、アカツメクサ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、センキュウ根茎エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハイブリッドローズ花エキス、カミツレ花エキス、ブッソウゲ葉エキス、ヘマチン、海塩、グルタミン酸Na、グリシン、アラニン、水添ホスファチジルコリン、ダイズステロール、ポリクオタニウム-10、カプリン酸グリセリル、ラウリン酸ポリグリセリル-2、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、エタノール、キサンタンガム、レシチン、デキストラン、シリカ、レモン果皮油、アオモジ果実油、グレープフルーツ果皮油、オレンジ油、イランイラン花油、ライム油、カプリリルグリコール

 

haru kurokamiスカルプの洗浄成分は?

 

シャンプー選びの際には、如何に髪を綺麗に見せ、手触りを良くするか?といったことから補修成分に注目しがちですが、実は「シャンプーの良し悪し」を決定付ける1番の要因って「洗浄成分(泡の元になる成分)」なんです!

 

 

市販品の粗悪なシャンプーでは、原価の安い洗浄力が強力過ぎる洗浄成分が使用されていて、それが髪が傷む原因にもなっています。haruシャンプーはそういった粗悪なシャンプーとは違い「髪に優しい低刺激性のアミノ酸系洗浄成分」が採用されていますね。この時点でまず、美髪習慣に必要なシャンプーの第一条件はクリアできているといって良いでしょう!

 

で、実際に使われている洗浄成分は、

洗浄成分 性質 特徴
ココイルグルタミン酸TEA アミノ酸系 低刺激・低洗浄力
ココイルメチルアラニンNa アミノ酸系 低刺激・適度な洗浄力
ココイル加水分解コラーゲンK アミノ酸系 低刺激・適度な洗浄力

このあたりになりますね。

 

これらはどれもアミノ酸系の洗浄成分で、また、アミノ酸系洗浄成分という括りの中でもトップクラスの優秀な成分になっています。

 

いや結構ね、「アミノ酸シャンプー」なんてパッケージにデカデカと書いてあったも

  • アミノ酸系洗浄成分はほんのすこし配合していて、メインは硫酸系洗浄成分(つまり害悪シャンプー^^;)
  • 100%アミノ酸系洗浄成分使用!と言いつつ全部「安物」のアミノ酸系洗浄成分

といったセコいシャンプーもあるんですよ。

 

その点、haruシャンプーは洗浄成分には、かなりのこだわりを持っていることが伝わってきます。

 

結局、良いシャンプーってのは洗浄成分にこだわっているものなんですよね^^

 

特に、ココイル加水分解コラーゲンKはかなり優れた洗浄成分。特徴としては

ココイル加水分解コラーゲンK

  • 髪や頭皮を傷めずに優しく洗える
  • コラーゲンPPTで毛髪補修出来る
  • 保湿力が高く湿気に強い毛髪になる
  • 弾力性のある髪になる
  • 外的要因による傷からの保護力の向上

といった感じ。

 

専門用語ではPPT系界面活性剤と呼ばれていて、このPPTとは「ポリペプチド」のことで、アミノ酸がいくつか連なって構成されている成分。コラーゲンやケラチンといった成分はご存知かもしれませんが、それらもポリペプチドの1種類なんですよ~

 

その中で、ココイル加水分解コラーゲンKは「泡」になる成分で、シャンプーとして利用すると髪に弾力を持たせたり保湿力アップの効果が期待できます。

 

 

「美髪習慣=アミノ酸シャンプー」というのが一般的になってきていますが、そのアミノ酸系洗浄成分の中でも最高峰に位置するのが「ココイル加水分解コラーゲンK」だと言って良いでしょう。

 

ここまで、洗浄成分にこだわったシャンプーもめったに見かけませんよ!素直に「スゴ過ぎ!」と思います。

 

haru kurokamiスカルププロの注目の補修成分は?

 

 

オフィシャルサイトでも「見た目年齢マイナス5歳」とある通り、haruシャンプーは補修成分や有用成分にエイジングケア(白髪対策、育毛効果)に重きを置いた成分がたくさん配合されていますね。

 

 

エイジングケアを意識した成分はたくさん配合されているんですが、その中でも特に注目の成分として

  • ヘマチン
  • アセチルテトラペプチド-3(キャピシル)
  • キャピシル

今回は、これら3つをピックアップして見ていきたいと思います。

 

ヘマチン

 

ヘマチン自体は傷んだ髪の補修をしてくれるということはなく、補修よりも「白髪予防」の効果が期待できる成分。まさにエイジングケアにうってつけの成分。

 

「エイジングケア(白髪予防)」を謳う商品には必ずと言っていいほど配合されていますね。

 

アセチルテトラペプチド-3(キャピシル)

 

キャピシルも補修の役割というわけではなく、育毛効果が期待できる成分です。

 

 

テレビCMでも放映されている「リアップ」という有名な育毛剤がありますよね。(相棒の水谷豊さんの)この商品は日本で唯一、発毛効果が認められている育毛剤です。

 

 

このリアップに配合されている育毛成分が「ミノキシジル」という成分なんですが、haruに配合されているキャピシルはミノキシジルの3倍ほどの効果が見込めると言われています。

 

リンゴ果実培養細胞エキス

 

 

このリンゴ果実培養細胞エキスとは、ただのリンゴエキスではありません^^;

 

このエキスは世界にたった20本しかないスイスの腐らないリンゴの木「ウトビラー・スパトラウバー」の幹細胞を培養したエキスで、めちゃめちゃ貴重な成分なんですよ!

 

加齢で弱まった表皮幹細胞を活性化し、シワ・たるみを改善する効果が期待できるアンチエイジングにはうってつけの成分になります。

 

以上、haruシャンプーのアンチエイジング(白髪対策・育毛効果)に期待できる成分を3つだけピックアップしてみましたが、これら以外にもアンチエイジング効果が期待できる成分が計33種類も配合されているということで、かなりのこだわりが見られます。

 

洗浄成分も文句なしの構成でしたし、アンチエイジング対策もバッチリ!かなりの優良シャンプーだと思いますよ!

 

haru kurokamiスカルプの個人的評価

 

それではここからは、haru黒髪スカルププロの個人的な評価の方に移っていきたいと思います。

 

まず、シャンプーの良し悪しを決定づける洗浄成分(泡成分)については、アミノ酸系の成分のみで構成されていました。さらにアミノ酸系のなかでも「上質な」成分が採用されていてかなりのこだわりが伝わってくる内容でした!

 

そして、補修成分についてはharuシャンプーのコンセプトである「アンチエイジング」にこだわった成分を33種類も配合。特に白髪対策や育毛効果に期待大の「ヘマチン」「キャピシル」「リンゴ果実培養細胞エキス」はかなりの効果が見込めると思いますよ。

 

髪や頭皮を優しくいたわるように洗ってくれ、頭皮環境を整えた上でアンチエイジング対策を行っていくようなイメージが湧いてきます^^

 

 

また、haruシャンプーは「リンス・コンディショナー要らず」なのも良いですね!(トリートメントも別売りで用意されていますが)

 

コンディショナーをしなくても、アンチエイジング対策の33種類の成分(特にエキス・オイル類)がサラサラ・ウルウルの心地よい指通りを実現してくれているので、実際シャンプーだけでも十分な満足感は得られるでしょう。

 

これは時短にも一役買ってくれますし、髪が変にごわつくこともなくなるので良いことだと思います。リンスやコンディショナーって絶対にしなくてはイケないものではありませんし、言ってしまえば安物シャンプーのセット使いは傷みまくった髪をコーティング材でキレイにごまかす手段でもあるんです^^;

 

良質なシャンプーなら、シャンプーを洗い流す時にでもその違いを実感できますからね。ですので「コンディショナーいらずって何か不安…」という理由で使用をためらう必要はありませんよ。

 

あと気になるのは「haruシャンプーのコスパ」でしょうか。haruシャンプーは1本400mlボトルなので、ミドルヘアクラスのヘアスタイルの女性でも1本で2ヶ月くらいは持つかなと。haru kurokamiスカルプ公式サイトの定期購入コース(1ヶ月おき・2ヶ月おき選択可能)なら税込みで2880円(税抜)で購入できますので、コスパにもかなり優れたシャンプーだと思いますよ。

 

 

haru kurokamiスカルプはこんな人におすすめ

 

haruシャンプーのメインターゲットは【30代・40代の子持ちの働く女性】になっています。(あくまでharuシャンプーのオフィシャルサイトのコンセプトでは)

 

つまり「最近少し髪に元気がなくなってきたかな?」「若い頃の手触りを取り戻したいな」といった

  • カラー・パーマなどによる毛髪のダメージ
  • 段々老化現象で毛髪のハリコシ・ボリュームがなくなってきた
  • 最近白髪が気になり始めた
  • できればリンスいらずで時短も叶えたい

ような方を想定して商品開発されているわけです。ですが、まぁこれはメーカー側もターゲットを絞ったほうが商品を売りやすいので、あえてそうしているだけ。

 

ですので、実際は

  • 「リンスとかめんどくさいし…」という男性
  • 良質なスカルプシャンプーを探している男性・女性
  • 50代からのアンチエイジングとして
  • もちろん、ダメージヘアがひどい20代の女性

といった悩みや希望を持つ方なら、どなたが使っても満足いく結果が得られると思います。

 

 

haru kurokamiスカルプの良い口コミ

 

haru 黒髪スカルプ・プロを使用しました。「ノンシリコン = 髪の毛がきしみやすい」のですが、こちらのシャンプー凄かった!

手に取るとシャンプー自体は無色透明でネットリ感のある濃厚な感じのテクスチャーです少し柑橘系の香りがします。シャンプーしてもものすごく濃厚で決めの細かく綺麗な泡が立ちます。何より感動したことが髪の毛が一切きしまなかったことです!

シャンプーを変えただけなのに全く軋まず、指通りがすごく良かった!ノンシリコンシャンプー使ってこんなにも指通りの良いのは初めてかも!!

haruはコンディショナー不要のオールイン!しかも無添加処方というとこにも惹かれました。

シリコン、合成ポリマー、カオチン活性剤、石油系界面活性剤、合成香料、合成着色料、鉱物油、紫外線吸着剤、合成防腐剤、合成保存料フリーです。グレープフルーツやオレンジの天然の精油配合で、ジューシーなシトラス系の香りが楽しめます。

泡立ちもノンシリコンシャンプーとは思えないくらいよくて髪も頭皮もスッキリ洗えます。シャンプー1本で済ませても全然絡まらず、ツヤツヤとした髪に仕上がるので洗髪がかなり楽になりました。

出産を経て抜け毛や頭皮のカユミなど、気になるトラブルが増えてきていたので、このシャンプーでだんだん改善するといいなと思います。

無添加やノンシリコンとアピールされたシャンプーは今まで何種類も使ったことがありますが、どれも髪がキシキシして手触りは悪いし髪はパサつくしでリンスやトリートメントでたっぷり保湿したりと手間にもなっていました。

haruに変えてからは泡立ちが良いから1プッシュでも充分泡立つし洗い流した後の髪も全然キシキシしないし、頭皮もすっきりします、嘘みたいなシャンプーですw

ショートヘアの私はスカルプケアのことも考えて2プッシュで泡立てながらマッサージしています。

haruはコンディショナー要らずなので、体を洗っている間はそのままおいておくと栄養成分を浸透させることも出来るし、時短にもなります。

汚れをしっかり落としてくれるから頭皮の痒みも気にならなくなったし、体感でですが抜け毛も少し減ってきました。香りも強すぎない爽やかな柑橘系の香りなので私はすごく好きで癒やされます。

 

 

haru kurokamiスカルプの悪い口コミ

 

私の髪は、くせっ毛で乾燥毛のボブです。

  • シャンプーしながら白髪ケアができる
  • 頭皮をケアすれば顔のたるみケアにもつながる
  • リンスインだから時短になる

というポイントに惹かれました。

届いた日にワクワクしながら使ったら、もっちり系の泡で泡立ちもよく気持ち良くシャンプーできて大満足でした!

が、お風呂上がりにドライヤーで乾かした頃から「頭皮がさっぱりしてないかも…」悪い予感は的中、次の朝には髪がペチャンコでイヤ~なうねり…頭皮がべたつく感じも残っていて日中には痒くなることも。

次の日以降はシャンプーの量を減らしてみたりまた別の日には泡パックも試したりしました、でも結果は変わらずです。

どうしても頭皮がべたつくので2日続けて使えず、週に2回ぐらいしか使用できません。時短になるし泡質も好きなのですが、どうやら私の癖の強い髪質には合わなかったようです。

ネットで見つけて口コミもよかったので購入してみました。

確かに口コミ通りもこもこ泡もできたし、洗浄力もあったのですが、何故か突然すごくフケが出るようになりました。

 

haru kurokamiスカルプは楽天やamazonで売ってる?

 

やはりネットショッピングと言えば、楽天・amazonです。ポイントとかもゲットしたいところですからね。ということで、楽天やamazonで販売されているかちょっと見てみました。

 

 

どちらも最安値で

  • 楽天が3960円+送料
  • amazonが3800円で送料無料

という感じでした。

 

何度もしつこいですが、洗浄成分にもこだわっていてエイジングケアを意識した成分がふんだんに配合されていることを考えれば、これでもコスパはかなり優れています。

 

とここで唐突ですが、私のブログを訪れてくださったあなたに私からのオトク情報^^

 

実は、楽天・amazonよりも安く購入できる方法があるんです、購入するなら公式ページからの購入が一番賢いお買い物になりますよ。

 

それでは、次の項目からは公式ページのお得情報を載せておきますね、是非ともご検討くださいませ^^

 

haru kuromkamiスカルプを買うなら公式ページからが最安値

 

公式ページからは3つの購入方法を選択することができます。たくさん買えば買うほどオトクになっていく仕組みですね。

 

単品購入(おすすめしない買い方)

 

 

単品での購入なら楽天やamazonと価格は同じですが、公式ページからだと送料が無料になります。とりあえずのお試しに向いた買い方ですね。それでも購入されるなら次に紹介する定期購入コースをおすすめします。

 

定期購入「1ヶ月おき・2ヶ月おきから選」←おすすめの買い方!

 

 

1番オススメの買い方がこの「定期コース」になります。「1ヶ月おき」「2ヶ月おき」のプランから選ぶ形ですが、実は購入回数に縛りがないんです。

 

つまり定期コースと言いつつ、1回で打ち切りOK!これだと1回の単品購入と変わらないのですが、1回で定期購入を打ち切っても、後から違約金みたいなものを請求されることもありません。単品購入をおすすめしなかったのには、こういったわけがあったんですね^^;

 

ですから、まずはこの定期プランで申し込んで、気に入ったらそのまま継続、もしくは1本あたりの単価が最もオトクになる下記の3本セットコースへ移行。気に入らなければ即打ち切りといった形を取るのがよいでしょうね。

 

3本まとめ買い(定期便ではありません)

 

 

この3本まとめ買いプランが「25%off」と値引率はmaxですね。

 

1本あたりの価格を楽天と比べると

  • 楽天:3960円+送料
  • 公式:2916円で初回送料無料

とシャンプー単体だけでも実に1000円近くの差が…

 

送料も考慮するとかなりのオトク感です。実際、このプランに移行される方がかなり多いと聞いておりますよ。

 

 

haru kurokamiスカルプ初回購入特典付き

 

 

公式ページから購入されると、もれなく全員に

  • 30日間全額返金対応
  • 初回送料無料
  • シャンプーブラシのプレゼント

の3大特典が用意されています。これはありがたい特典ですね。

 

返金制度につきましては30日間限りとなっています。もちろん、どんなに容量を使っていても返金対応してくれますのでharuシャンプーが合わなかった場合には遠慮なく返金してもらって下さい。これでもし、あなたの髪に合わなくてもお財布的なダメージはありませんよね。(返品の際の送料はご負担ください)

 

また、シャンプーブラシも普通に購入すると1000円以上はする商品なのでなにげに嬉しいオマケですね^^実際にシャンプーブラシを使うことで自然と頭皮の血行促進にもなり、毛穴を洗うのに効果的ですので届いたら是非試してみて下さい。アンチエイジング効果が促進されると思いますよ。

 

これらの特典は単品での購入でも受け取ることができますので、やはり公式ページから購入するのが一番オトクなお買い物ですよ^^

 

下記のリンクボタンからharuシャンプーオフィシャルサイトに移動することができます。アンチエイジングシャンプーの実力をご堪能ください。