2019/07/18未明、京都府の京都アニメーションでテロに近い犯行がありました。
TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」や「けいおん」の製作を手がけてきた京都府伏見区桃山町の京都アニメーションの第一スタジオに青葉真司容疑者が侵入。ガソリンをまいて火を放った。現在、死者も34人にまで増えている。
2019/07/20の朝刊にでていた情報によると青葉容疑者がガソリンを購入したとみれらるガソリンスタンドは現場から西へ500mのところ、とあった。

このガソリンスタンドについて調べてみました。

現場から西に500m付近にあるのが、
「ENEOS Dr. Drive セルフ桃山和泉店」でした。
また購入時には40リットルものガソリンを購入しており、犯行現場には台車で持ち込んだ模様。犯行の実行を覚悟していた様子から、妙な小細工無しで最寄りのガソリンスタンドであるENEOS Dr. Drive セルフ桃山和泉店をりようしたものと思われる。
また青葉容疑者の荷物から複数の刃物やハンマーも見つかったとのことで、動機として強い恨みとが伺える。
加えて、京都アニメーションの方には数年前から殺害予告よもとれる犯行予告のようなメッセージが数回に渡っておくられていたこともわかっており、青葉容疑者との関係性が強いとの見方もある。
関連記事